今週おすすめの「くだもの」と「やさい」の産地や品種、おいしい理由、豆知識など、お役立ち情報が満載!
第45号 1月18日(月) 〜 1月24日(日)
発行日 2021年01月21日
発行元 コープデリ連合会
※コープながのは対象外です
愛媛県・静岡県・和歌山県などみかんの名産地から、おいしいみかんが続々入荷中です。他の国産柑橘類も旬となります。
この時期、みかんに良く似た柑橘がたくさん出回ります。そのひとつが「ぽんかん」です。ぽんかんは、インド原産で明治時代に日本に導入されました。甘みが強く、酸味は控えめで、みかんと同じように手で皮が簡単にむけるのでお子様のデザートにおすすめです。種があるので小さいお子様が食べる時はご注意ください。
はれひめは、2004年に品種登録されたみかんの品種改良品種です。見た目は、みかんとオレンジを足して割ったような見た目で、個体によってバラつきがあり、みかんに近いものとオレンジに近いものがあります。さっぱりとした甘みと、オレンジような香りが特徴です。
いよかんは、日本が原産とされ、果皮はやや厚めですが比較的剥きやすいのが特徴です。果肉は柔らかく、多汁で甘み酸味のバランスもよく、香りも強く持っています。近年は、他の品種におされ人気低迷していましたが、最近はまた人気が戻ってきている品種です。